WITHの教育
食育

献立 献立 
園の活動 園の活動  給食だより 給食だより

子どもの体をつくり
心を育てる

献立の基本

献立の基本

一日の活動に必要な栄養素をバランスよく取り入れた給食を提供しています。
手作りを基本とし和食中心の薄味に心がけています。調理法、季節感にも配慮しながら行事食、郷土食を取り入れ献立に工夫を凝らしています。また、食べ慣れない食材や料理も繰り返しチャレンジができるよう2週間のサイクルメニューを実施しています。

成長に合わせた給食

成長に合わせた給食

初期食、中期食、後期食、完了食、乳児食、幼児食を子どもの成長に合わせて提供しています。
特に離乳食は食べる事を覚える大事な時期のため、保護者様との面談を通じて、ご家庭での喫食、進捗状況を確認しています。
また、職員間の連携にも心掛けています。

アレルギー対応

アレルギー対応

医師より指示を受けた食品に対し、アレルギー対応食を提供します。
事前に保護者様と面談を行い対応内容を説明し、ご理解いただく事を大切にしています。
保育園での食物アレルギーの配慮が必要な場合は入園前面談にてご相談ください。

給食だより

給食だより

毎月1回発行しているお便りを通して季節感、献立の工夫またはそれに伴うWITHグループの取り組みをお伝えしていきます。
手軽に使えるアイデアやレシピを盛り込み、ご家庭での子育てに役立てるものを心掛けています。

園の活動

園の活動

0〜5歳児までのお子さまが楽しく取り組める食育を心掛け、食材体験やクッキング、食事マナー、野菜作りなど、さまざまな活動を通して、食の楽しさや大切さを知ってもらいたいと、保育士・栄養士が連携して毎月、いろいろな取り組みを行っています。

献立 献立

給食

2023-09-26

ご飯
鯵の生姜焼き
きのこのバター炒め
豚汁

給食

2023-09-21

ご飯
魚のもみじ焼き
がんもと野菜の煮物
味噌汁

給食

2023-09-19

ご飯
鶏肉の唐揚げ
野菜のおかか和え
味噌汁

もっと 献立 を見る

園の活動 園の活動

食材体験(乾物に触れる)

2023-09-13

乾燥わかめを乾燥の状態と水に戻した状態を比べました。
『かたーい。』
『つるつるしている!』
食材の変化を学べました。

食育

2023-08-04

ひと昔に流行した『ウォーリーを探せ!』をご存じでしょうか?
ウォーリーではないのですが、『ズッキーニを探せ!』を子供たちと一緒にしました。
ルールは簡単で、たくさんのきゅうりの中から、ズッキーニを探します。
『私5本あった。』『まだズッキーニはあるかな?』
お教室は子供たちの楽しそうな声でいっぱいでした。

野菜スタンプ

2023-07-20

0歳児クラスで夏野菜を使って、野菜スタンプをしました。
ぺったん、ぺったん、どんな形になったかな?
みんな楽しそうにしていまいた♪

もっと 園の活動 を見る

給食だより 給食だより

2023年09月 給食だより

2023年06月 給食だより

2023年05月 給食だより

もっと 給食だより を見る

 WITH GROUPで 
働きませんか?